入学準備説明会

 
  • 12
  • 1
  • 2
  • 3

Dec.

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

Jan.

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

Feb.

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28

Mar.

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 12
  • 1
  • 2
  • 3
 

合格したら対面説明会に参加しよう!
【食堂利用体験付き】入学準備説明会(対面)

じっくり体験・相談したい方学部の先輩に個別相談したい方パソコンの実機を触ってみたい方パソコンについて個別相談・購入したい方向けの入学準備説明会です。

 

開催キャンパス

東大阪キャンパス
 

開催日程

2025年 2026年
12月14日()
12月21日()
2月7日()
2月15日()
2月21日()
2月22日()
 
 

開催時間

10:30~14:00(10:00受付開始)

 

説明会の内容

大学生活をイメージしよう
先輩学生のリアルな大学生活紹介
生協のお店と入学準備について知ろう
生協共済加入
大学生協アプリ登録
ミールプランのご案内
学びの提案(パソコンや講座)
体験しよう
食堂利用体験
生協・共済加入質問ブース
近パソの展示・購入コーナー
先輩との交流・質問ブース
学部別時間割や教科書展示
パソコン実機展示パソコン購入も可能です
パソコン相談・質問ブース
 
  • 2025年度入学準備説明会の様子2025年度入学準備説明会の様子
  • 近パソの実機展示・相談・購入近パソの実機展示・相談・購入
  • 先輩による個別相談先輩による個別相談
  • 生協食堂体験
    生協食堂体験
 

昨年度参加された方の声

 
新入生ご本人

新入生ご本人
話が分かりやすかったです。学部のパソコン事情など詳しく教えてくださったのでとても参考になりました。ありがとうございました。

新入生ご本人

新入生ご本人
沢山の先輩の実体験が聞けてとても有意義な時間を過ごせました。こんな風に大学生活を送れるのかなぁというイメージが湧いてきて楽しかったです。ありがとうございました。

保護者様
先輩方の素晴らしいプレゼンのおかげで、大学生活を具体的にイメージすることができました。また、PC個別相談で担当してくださった先輩学生さんのご説明は、とても明確でスマート!感心しました。PC選びもスムーズにできてありがたかったです。

参加者
 

お申し込みにあたっての注意事項

  • 内容は東大阪キャンパス向けになっています
  • お申込期日は「各開催日の4日前の17:00まで」です。教室定員に達しましたら期日より前に締め切りとなります。
  • 保護者様と一緒にご参加ください
 
   

 

合格したら対面説明会に参加しよう!
入学準備説明会(対面)

じっくり体験・相談したい方学部の先輩に個別相談したい方パソコンの実機を触ってみたい方パソコンについて個別相談・購入したい方向けの入学準備説明会です。
 

開催キャンパス

東大阪キャンパス
 
  • 先輩との交流・質問ブース
    先輩との交流・質問ブース
  • 生協・共済加入質問ブース
    生協・共済加入質問ブース

2026年

3月6日(金)
3月14日()
3月15日()
3月20日(祝・金)
3月22日()
3月28日()

 

開催時間

10:00~12:30(9:30受付開始)
14:00~16:30(13:30受付開始)
 

説明会の内容

大学生活をイメージしよう
先輩学生のリアルな大学生活紹介
生協のお店と入学準備について知ろう
生協共済加入
大学生協アプリ登録
ミールプランのご案内
学びの提案(パソコンや講座)
体験しよう
生協・共済加入質問ブース
近パソの展示・購入コーナー
先輩との交流・質問ブース
学部別時間割や教科書展示
パソコン実機展示パソコン購入も可能です
パソコン相談・質問ブース
 

お申し込みにあたっての注意事項

  • 内容は東大阪キャンパス向けになっています
  • お申込期日は「各開催日の4日前の17:00まで」です。教室定員に達しましたら期日より前に締め切りとなります。
  • 保護者様と一緒にご参加ください
   

 

遠方の方、対面説明会参加の都合がつかない方向け
入学準備説明会(オンライン)

遠方の方、対面説明会参加の都合がつかないはオンラインでの入学準備説明会を開催しています。
 

開催日程(2026年)

1月 2月 3月
1月17日() 附属高校生向け
1月24日()
2月14日()
2月27日(金) 国公立併願者向け
3月1日()
3月7日()
3月21日()
3月29日()
 
入学準備説明会(オンライン)

開催時間

10:30~12:00
14:00~15:30

 
※国立併願者向け
10:00~11:00
14:00~15:00
 

説明会の内容

大学生活をイメージしよう
先輩学生のリアルな大学生活紹介
附属高校生向けには附属高校出身の先輩学生の体験談をご紹介
 
生協のお店と入学準備について知ろう
生協共済加入
大学生協アプリ登録
ミールプランのご案内
学びの提案(パソコンや講座)
国立併願者向け
今準備しなくていいこと」「進学先が決まり次第すぐ準備すること」に絞って生協職員がご説明します。進学先が未決定でもぜひご参加ください。
 
 

昨年度参加された方の声(参加者アンケートより)

新入生ご本人

新入生ご本人
文系と理系それぞれの先輩のスケジュール例がとても参考になりました。1日の過ごし方の具体例とかがイメージしやすくて良かったです。

新入生ご本人

新入生ご本人
先輩たちのリアルを知ることができたので、大学生活がどんなものか想像することができました。分かりやすく説明していただきありがとうございました。

保護者様
パソコンについて知りたかったことを知れたし、親も生協や共済のことを知りたがっていたので親だけでなく子どもにとってもいい機会でした。ありがとうございました。

参加者

お申し込みにあたっての注意事項

  • 内容は東大阪キャンパス向けになっています
  • お申込期日は「各開催日の3日前の17:00まで」です。教室定員に達しましたら期日より前に締め切りとなります。
  • お申込みいただいた方にはアーカイブを配信いたしますので、当日時間の都合が合わない方もお申し込みください
   
 

入学まであまり時間のない方向け
入学準備説明会(夜間オンライン)

入学まであまり時間のない方、短時間で入学準備について知りたい方向けのオンライン説明会です。
通常の入学準備説明会の内容を短縮版で開催させていただきます。
 

開催日程

3月26日(木)
3月30日(月)
3月31日(火)

 

開催時間

2000~2100
 

開催内容短縮版でお届けします

大学生活をイメージしよう
先輩学生のリアルな大学生活紹介
 
生協のお店と入学準備について知ろう
生協共済加入
大学生協アプリ登録
ミールプランのご案内
学びの提案(パソコンや講座)
 

昨年度参加された方の声(参加者アンケートより)

参加者

先輩たちのパソコンやiPadの使い所がよく分かった。

参加者

実験室にデバイスの持ち込みが出来ない事など、先輩の実体験が参考になった

参加者

パソコンの在庫状況など、事前質問に対する回答がとても参考になりました

お申し込みにあたっての注意事項

  • 内容は東大阪キャンパス向けになっています
  • お申込期日は「各開催日の3日前の17:00まで」です。教室定員に達しましたら期日より前に締め切りとなります。
  • お申し込みいただいた方にはアーカイブを配信いたします。当日時間の都合が合わない方もお申し込みください。
  • 保護者様向けの内容となっています
   
 

パソコン購入前にサポートいたします
パソコン購入相談

パソコンについて先輩に相談したい方、実機を触ってみたい方はパソコン購入相談会にご参加ください。
 

開催日程

2026年2月中旬~4月上旬
入学準備説明会がある日は実施いたしません。具体的な実施日は予約フォームをご確認ください

 

開催時間

10:00~ 16:00
 

開催内容

パソコンについて相談しよう!
  • パソコン選びについて先輩スタッフが詳しくアドバイス
  • PCサポートセンターCLICK専任職員も常駐しています

「パソコン購入相談」事前予約はこちら

HOME