オンライン講座
パソコン活用講座
この講座では大学生に必要なWord, Excel, PowerPointのスキルが学べます。
その他にもZOOMの操作方法やメールのマナーなど、大学生活を送る上で必要なスキルも習得していただけます。いきなり本講座を始めるのは不安な方向けに、基本操作が学べる初心者オプションも受講いただけます。
カリキュラム

内容の詳細はこちら
パソコン活用講座で習得できること
レポート
一般的な様式に沿ってレポートの体裁を整えることや、指定された形式での提出ができるようになります。
プレゼン
発表形式に合わせて伝わりやすいスライドを作成し、発表上の注意を意識して発表することができるようになります。
メールマナー
必要な情報を過不足なく記載してメールを作成・送付することができるようになります。
講座コース日程一覧
画像クリックで拡大できます画像クリックで拡大できます
近畿大学生協ではMicrosoft365アカウント付与の時期を鑑みて、B4クラス~B27クラス、B99クラスのみ受け付けています。
お申込みから受講まで
STEP1
※本講座の開始時期について※
本講座ではMicrosoft 365アカウントが必要です。 新入生の皆様は近大メールアドレスが付与されてからMicrosoft 365 (Word, Excel, PowerPoint) が使用できます。 付与は例年3月下旬以降です。 受講クラスごとに講座開始日が異なりますが、 3月下旬以降開始のクラスを推奨いたします。
STEP2
- テキストと受講案内は郵送にてお送りします。
STEP3
本講座は選択したクラスによりスタート時期が異なります
受講に必要なもの
● パソコン(Windows or Mac)
● インターネット接続環境(Zoom アプリを使用します)
● イヤホンとマイクの 使用をお勧めします。
近大生限定

パソコン活用講座をお申込みいただいた方には
先輩が作成したお役立ちリーフレットもプレゼント!
※一部東大阪キャンパスのみの内容が含まれます
iPad活用講座
ノートやルーズリーフの代わりにiPadを活用する学生が増えています。
すでにiPadをお持ちの方も、これから購入する方も、iPadの操作方法を一から学んで有効活用していきましょう。
カリキュラム
.png)
内容の詳細はこちら
講座コース日程一覧
画像クリックで拡大できます
画像クリックで拡大できます
お申込みから受講まで
STEP1
STEP2
- テキストと受講案内は郵送にてお送りします。
STEP3
※iPad講座の受講時期について※
iPad講座ではMicrosoft 365アカウントが必要です。新入生の皆様は近大メールアドレスが付与されてからMicrosoft 365(Word, Excel, PowerPoint)が使用できます。付与は例年3月下旬以降です。3月下旬以降のクラスを推奨いたします。
受講に必要なもの
● パソコン(Windows or Mac)
● インターネット接続環境(Zoom アプリを使用します)
● イヤホンとマイクの 使用をお勧めします。
● iPad
WEB資格講座
お申込み後の流れ
新規登録
ご購入後、7営業日以内にご登録いただいたメールアドレスへ、IDとPWを通知いたします。
※からのメールを受信できるように設定をお願いします。
テキスト
ご購入後、7営業日以内にご登録いただいたお届け先ご住所へ発送いたします。